火災誌

火災誌 300号(VOl.59,No3,2009) 2009年6月

火災誌 300号 目次

<特集:火災誌300号記念号>

会誌「火災」の発行活動を省みて佐藤博臣(1)

300号によせて (6)

火災200号ー299号分野別記事年表 山内幸雄(30)

火災誌に対するアンケート調査結果火災誌編集小委員会(55)

第47回火災科学セミナー開催結果 普及委員会(57)

〔火災発生事例〕

ノートパソコンの基板上のコネクタ部分から出火した火災

東京消防庁調査課(60)

火災・災害ニュース(64)

日本火災学会論文集 第59巻第2号の概要 (66)

国際会議情報(67)

会報 日本火災学会(68)

Vol. 59 No. 3 2009 . 6 日本火災学会発行

火災誌 291号(VOl.57,No6,2007) 2007年12月

話題の消防署シリーズ 第32回
神戸市垂水消防署 ( 1 )
火災291
特集:最近の火災調査事例
大電流遮断時に配線用遮断機から発生する消弧ガスによる火災
東京消防庁城東消防署(5)
水道用コールタールエナメル塗覆装配管の火災検証 本所正泰(11)
電気配線の短絡痕断面の走査型電子顕微鏡による観察 三浦雅和,福間昌実(17)
海上輸送用コンテナの爆発火災原因調査結果及びその後の取り組みについて
山田俊哉(22)
被害情報収集のための無人航空機の活用について 田村裕之(28)
消防隊員活動支援装置の研究と開発(その2)
 ―濃煙 濃水蒸気下における赤外線カメラの有効性 三浦 大(34)
誘導灯表示面のピクトグラフについて 神 忠久(38)
消防機関における研究活動報告 第9回
 高齢化社会におけるホームセキュリティからホームセーフティへの提案
溝口達夫,谷口正弘(44)
第7回アジア・オセアニア火災科学技術シンポジウム参加報告 万本 敦(49)
Interflam2007参加概要報告 中川祐一(55)
火災誌 第57巻(2007年)の年間目次 (60)
日本火災学会論文集 第57巻第3号の概要 (59)
用語解説 ショートと火災 (59)
〔火災発生事例〕
温水洗浄便座から出火して社告に発展した火災 東京消防庁予防部調査課(62)
火災ニュース (67)
原稿投稿のお誘い (69)
国際会議情報 (70)
掲示板 (71)
会告
Vol. 57 No. 62007 . 12日本火災学会発行

火災誌 290号(VOl.57,No5,2007) 2007年10月

火災誌 290号 目次
話題の消防署シリーズ 第31回
長崎市消防局・中央消防署 ( 1 )
消防隊員活動支援装置の研究と開発(その1)
 -濃煙,濃水蒸気下における赤外線カメラの有効性- 三浦 大( 5 )
建物火災の初期消火活動はどの程度の火災まで有効か 鈴木恵子(12)
火災加熱を受ける鋼架構の崩壊温度と変形限界 鈴木淳一(18)
スポーツ施設への性能設計の適用
-ウォータ・キューブ(北京オリンピック・国家水泳センター)
マリアンヌフォリー,油野健志,三澤 温(25)
中国の防災設備設計 李 小平,三上康幸(31)
建築基準法防火規定の運用・適用状況に関するヒヤリング調査の紹介
佐藤博臣,河野 守(37)
火事と火災の違い 佐藤博臣(43)
静電気安全指針2007 大澤 敦(45)
平成19年度研究発表会の概要報告 学術委員会(47)
[火災発生事例] 考え違いによる修理ミスで発生したタンクローリ火災
東京消防庁予防部調査課(49)
火災ニュース (55)
国際会議情報 (57)
お知らせ (58)
会告

火災誌 289号(VOl.57, No4, 2007.8)

JAPAN ASSOCIATION FOR FIRE SCIENCE AND ENGINEERING
289
就任あいさつ 火災学会の更なる発展を目指して 森田昌宏( 1 )
日本火災学会賞 ( 2 )
日本火災学会賞受賞者の解説
 建築物の性能的火災安全設計法に関する一連の研究 原田和典( 4 )
 初期火災時における室内の気流性状および
    火災感知器の応答予測に関する一連の研究 山内幸雄( 8 )
〈特集:超高層複合高齢者施設の性能的火災安全設計の各国比較〉
性能で考える火災安全設計 原田和典(12)
避難計画 土屋伸一(15)
消防活動計画 中村和孝,南野秀司(22)
耐火設計 近藤史朗(29)
関東大震災で被服廠跡を襲った旋風についての新たな仮説
篠原雅彦,関沢 愛(33)
関東大震災時の火災旋風の発生機構
桑名一徳,関本孝三,斉藤孝三,増山一成(40)
オーストラリアの防火工学と防火エンジニア 畑めぐみ(44)
大型アトリウム空間における火災安全設計 -ランガム・プレイス(香港)-
羅 明純,油野健志,淡野綾子(50)
圧縮空気泡消火システム(CAFS)について(その2) 廖 赤虹,村井直行(56)
〔火災発生事例〕ラミネータから出火して社告に発展した火災 東京消防庁予防部調査課(62)
火災ニュース (66)
国際会議情報 (68)
会告
Vol. 57 No. 42007 . 8 日本火災学会発行

火災誌 288号(VOl.57, No3, 2007.6)

火災誌 288号 目次
話題の消防署シリーズ 第30回
大垣消防組合消防本部・中消防署 ( 1 )
齋藤光先生の日本火災学会での思い出 神 忠久( 5 )
〈特集:耐火設計を巡って〉
耐火設計ことはじめ 上杉英樹( 7 )
鋼構造の耐火設計 作本好文(12)
合成スラブの耐火 原田昌利(16)
無耐火被覆CFT造柱の実現までの道程 池田憲一(20)
耐火塗料を用いた鋼構造耐火被覆 岡 義則(24)
木構造の耐火設計 大内富夫(27)
アルミニウム合金構造の耐火設計 染谷朝幸(31)
膜構造と火災 菅原進一(34)
耐火設計の来し方,行く末 古平章夫(39)
クロスミナパネルを用いた木造建築物の実大火災実験報告 増田秀昭(43)
圧縮空気泡消火システム(CAFS)について(その1) 廖 赤虹,村井直行(49)
会報 日本火災学会(54)
講演討論会「消防設備・施設の性能設計について」概要報告 学術委員会(57)
日本火災学会論文集 第57巻第2号の概要 (60)
〔火災発生事例〕電話線モジュラープラグから出火した火災 東京消防庁予防部調査課(61)
火災ニュース (66)
国際会議情報 (68)
会告
日本火災学会発行Vol. 57 No. 32007 . 6

火災誌 287号(Vol. 57, No.2, 2007.4)

話題の消防署シリーズ 第29回
 吹田市消防本部 消防本部・西消防署合同庁舎 (1)
<特集:気になる最近の火災について>
火災は、社会の様子と共に変わっている 鶴田 俊 (5)
RPF製造施設の原材料置場から出火した火災 大阪市消防局警防課 (6)
ごみ処理施設の火災事例 原 浩二,中村 保 (10)
アルミ混合コークス炭の火災事例 北九州市消防局予防部 (15)
ショットブラストによる金属研磨屑の火災事例 中田雅之 (20)
セルフスタンドにおいて給油中に出火した火災事例 東京消防庁城東消防署 (25)
消防機関における研究活動報告 第8回
 起立補助機能付ストレッチャーの研究開発 東京消防庁消防技術安全所 (29)
防災まちづくりにおける延焼シミュレーションの効用と課題
 -産官学による防災まちづくり支援システムの運用を通して 加藤孝明 (33)
消防研究センターの紹介 山田 實 (39)
「日本火災学会の事業企画に関する調査報告書(中間報告)」に見る火災学会の動向
 -その3:会員,会計,理事会・委員会等- 企画委員会事業検討小委員会 (42)
平成19年度日本火災学会研究発表プログラム (47)
〔火災発生事例〕廃棄した天ぷら油が自然発火した火災 東京消防庁予防部調査課 (51)
火災ニュース (57)
国際会議情報 (60)
会告

火災誌 286号(Vol. 57, No.1, 2007.2)

話題の消防署シリーズ 第28回
 小田原市消防署南分署 (1)
減圧残渣油貯蔵タンク爆発火災 森 新一 (5)
免震装置を含む柱の耐火構造の性能評価について 西田一郎 (12)
消防機関における研究活動報告 第7回
 惨事ストレス対策に関する調査検証 東京消防庁活動安全課,松井 豊,畑中美穂 (18)
薪ストーブの煙突内火災実験について 成瀬友宏,渡辺和之 (25)
電気こんろが電源からのノイズによって誤作動を起こし,火災が発生した事例 弘田貴巳,道場賢三 (29)
海外文献の紹介 アメリカ合衆国における火災(1992-2001) 山内幸雄 (33)
第6回SFPE性能基準と火災安全設計法に関する国際会議
 ・各国の性能基準の状況について 名取晶子,中村三智之,三澤 温,原田和典,萩原一郎 (39)
 ・各国の火災安全設計ツールの概況 秋月有紀,角谷三夫,原田和典 (44)
ISO TC92京都会議概要報告 -特に本会議及びSCIにおける最近の動向について- 吉田公一 (49)
「日本火災学会の事業企画に関する調査報告書(中間報告)」に見る火災学会の動向
 -その2:調査・研究活動,その他の事業 企画委員会事業検討小委員会 (53)
日本火災学会論文集 第57巻第1号の概要 (57)
[火災発生事例] 分電盤内における火災の影響により隣接する建物が焼損した事例について 東京消防庁予防部調査課 (58)
火災ニュース (62)
国際会議情報 (64)
会告

火災誌 285号(Vol. 56, No.6, 2006.12)

話題の消防署シリーズ 第27回
 八代広域行政事務組合消防本部 八代消防署 併用庁舎 (1)
<特集:高齢社会における火災安全>
高齢社会における火災安全をめぐる課題 [室崎益輝] (5)
住宅火災による死者発生リスクと高齢社会 [関沢 愛,野竹宏彰] (9)
高齢社会における住宅防火対策 [東京消防庁指導広報部生活安全課] (15)
認知症高齢者グループホームの防災計画 -入居者の避難能力と建築防災計画の実態調査から [古川容子] (19)
社会福祉施設の防火,避難対策の実態 [野崎洋之] (26)
老人福祉施設における避難計画 [佐野友紀] (33)
消防機関における研究活動報告 第6回
 廃食用油を再生したバイオディーゼル燃料の自然発火性について [柴田靖史,清水興安] (37)
都市環境からみた都市防火 -ヒートアイランド対策の観点から [鍵屋浩司] (42)
ISOTC61横浜会議概要報告 -特にSC4燃焼挙動委員会の動向について [吉田公一] (46)
高層建築物と火災に関するCIB TG50とW14の合同研究会に参加して [池田憲一] (50)
「第4回男女共同参画学協会連絡シンポジウム」開催報告 [総務委員会] (54)
「日本火災学会の事業企画に関する調査報告書(中間報告)」に見る火災学会の動向 -その1:学術・普及・刊行事業 [企画委員会事業検討小委員会] (55)
日本火災学会論文集 第56巻第3号の概要 (59)
訃報 (60)
火災誌 第56巻(2006年)の年間目次 (62)
社団法人日本火災学会 賛助会員名簿 (64)
〔火災発生事例〕魚油の酸化発熱反応により出火した火災 [東京消防庁予防部調査課] (65)
火災ニュース (69)
国際会議情報 (72)
会告

火災誌 284号(Vol. 56, No.5, 2006.10)

話題の消防署シリーズ 第26回
 東京消防庁消防技術試験講習場 (1)
住宅用火災警報器における避難可能時間の検証 [東京消防庁消防技術安全所] (5)
パッケージ型自動消火設備の消火実験 [高橋典之,川島正雄] (8)
大量物品販売店舗における消防対策検証実験の結果について(2) [東京消防庁消防技術安全所装備安全課] (14)
センサネットワークを用いた出火位置検知に関する研究 [村岡 宏,志村隆則] (18)
火災現象と燃え拡がりの基礎研究 [佐藤研二] (23)
臭素系難燃剤の環境側面を考慮したリスクトレードオフ [遠藤小太郎,大川朋寛,武田邦彦] (26)
研究所紹介コーナーNo.29 日本自動車研究所
 水素・燃料電池自動車安全性評価耐爆火災試験設備の紹介 [鈴木仁治,田村陽介,前田安正,渡辺正五] (32)
第6回SFPE性能基準と火災安全設計法に関する国際会議 [佐藤博臣] (37)
第2回日韓協同セミナー [笠原 勲] (43)
読者のページ 火災シミュレータFDSの「統合GUI」の現状 [大槻真人,平澤一浩,桐岡節男] (47)
〔火災発生事例〕焼肉店の無煙ロースターから出火した火災 [東京消防庁予防部調査課] (51)
火災ニュース (56)
国際会議情報 (59)
おしらせ (60)
会告

火災誌 283号(Vol. 56, No.4, 2006.8)

日本火災学会賞(平成18年度) (1)
日本火災学会賞受賞者の解説
 火災調査活動と原因調査の精度向上にむけて [北村芳嗣] (2)
<特集:消防法に基づく性能設計事例>
消防活動拠点に加圧防煙システムを設置した物販店舗(その1) -ジャスコ喜連瓜破駅前店- [長岡 勉,上原茂男] (8)
消防活動拠点に加圧防煙システムを設置した物販店舗(その2) -(仮称)港北NTセンター北SC- [山田 茂] (14)
火災フェイズ管理型防災システムを適用した超高層庁舎 -九段第3合同庁舎・千代田区役所本庁舎- [掛川秀史,佐藤和浩,河本洋一] (20)
大量物品販売店舗における消防対策検証実験(その1) [東京消防庁消防技術安全所] (26)
産業施設を対象にチェックリストを用いた危険物評価方法 [黒瀬俊明,辻本典雄,長谷川和俊] (32)
欧州における電線・ケーブル用防火性能分類案について [中川祐一] (40)
外装システムの防火性能基準-米国の現状と我が国の方向性- [吉岡英樹,野口貴文] (46)
ISO/TC92/SC1の概要 [吉田公一] (52)
スイス連邦工科大学チューリヒ校滞在記 [尾崎文宣] (58)
平成18年度研究発表会の概要 [学術委員会] (63)
〔火災発生事例〕電気シェーバーのスマートプラグ(直流電源装置)から出火し,社告に発展した火災 [東京消防庁予防部調査課] (65)
火災ニュース (69)
国際会議情報 (71)
会告

ページトップへ▲