日本火災学会誌「火災」 目次検索・閲覧システム
学会誌検索
日本火災学会の発行する会誌「火災」の目次を検索することができます。
検索条件を入力して「上記の条件で検索する」ボタンをクリックして下さい。
※会誌PDFファイルの閲覧には、日本火災学会会員専用の閲覧IDとパスワードが必要です。
5,775件中 1,971~1,980件目を表示中
| 火災感知器の適材適所設置による非火災報対策の効果について | ||
|---|---|---|
| 巻号 | 35巻6号 通巻159号 (1985年発行) | ダウンロード
1985_159_太田三郎ほか.pdf |
| 著者 | 太田三郎・田中龍平・遠藤弘一 | |
| 記事分類 | /防災システム/警報システム/ | |
| 簡易型火災警報器の警報音の選択について | ||
|---|---|---|
| 巻号 | 35巻6号 通巻159号 (1985年発行) | ダウンロード
1985_159_笹原邦夫ほか.pdf |
| 著者 | 笹原邦夫・佐々木弘明 | |
| 記事分類 | /防災システム/警報システム/ | |
| ヘリウム−ネオンレーザによる煙濃度の評価 | ||
|---|---|---|
| 巻号 | 35巻6号 通巻159号 (1985年発行) | ダウンロード
1985_159_堀内智.pdf |
| 著者 | 堀内智(訳) | |
| 記事分類 | /防災システム/警報システム/煙感知器/ | |
| 西ドイツ・エチレンプラント爆発・火災事故 | ||
|---|---|---|
| 巻号 | 36巻1号 通巻160号 (1986年発行) | ダウンロード
1986_160_田口元也.pdf |
| 著者 | 田口元也 | |
| 記事分類 | /建築物別火災事例/工場・工事/工場/石油精製/ | |
| 欧米給油所(SS)事情 | ||
|---|---|---|
| 巻号 | 36巻1号 通巻160号 (1986年発行) | ダウンロード
1986_160_福田昭次.pdf |
| 著者 | 福田昭次 | |
| 記事分類 | /建築物別火災事例/工場・工事/石油等貯蔵所/タンク・給油所/輸送移動物/自動車/ | |
| 高層住宅の火災時における安全確保−玄関ドアの遮煙性について− | ||
|---|---|---|
| 巻号 | 36巻1号 通巻160号 (1986年発行) | ダウンロード
1986_160_須川修身ほか.pdf |
| 著者 | 須川修身・川越邦雄・佐藤博臣・尾崎一雄・長谷川功 | |
| 記事分類 | /建築物別火災事例/ホテル・住宅/集合住宅/ | |
| 火災原因調査の難しさ(ある船舶火災における教訓) | ||
|---|---|---|
| 巻号 | 36巻1号 通巻160号 (1986年発行) | ダウンロード
1986_160_火災原因調査の難しさ.pdf |
| 著者 | 松浦正博 | |
| 記事分類 | /建築物別火災事例/輸送移動物/船舶/試験・研究・調査/火災調査・統計/原因調査・調査研究/ | |
| 日航旅客機遭難時の機内の状況 | ||
|---|---|---|
| 巻号 | 36巻1号 通巻160号 (1986年発行) | ダウンロード
1986_160_塚本孝一.pdf |
| 著者 | 塚本孝一 | |
| 記事分類 | /試験・研究・調査/人的問題/人間心理/ | |
| 音による避難誘導について | ||
|---|---|---|
| 巻号 | 36巻1号 通巻160号 (1986年発行) | ダウンロード
1986_160_神忠久ほか.pdf |
| 著者 | 神忠久・大串健吾 | |
| 記事分類 | /試験・研究・調査/人的問題/避難・群衆/ | |
| 待望の国際火災安全学会誕生 第2回シンポは東京と決まる | ||
|---|---|---|
| 巻号 | 36巻1号 通巻160号 (1986年発行) | ダウンロード
1986_160_待望の国際火災安全学会誕生第2回シンポは東京と決る.pdf |
| 著者 | 川越邦雄・上原陽一・平野敏右 | |
| 記事分類 | /随筆/学会/ | |
5,775件中 1,971~1,980件目を表示中

















